民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」を運営する大樹町(黒川豊町長)とSPACE COTAN(小田切義憲社長、広尾郡大樹町)は6月25日、2022年9月より進めていたHOSPO内の滑走路延伸工事が完了したと発表。
滑走路の全長は1300mとなり、従来より300m延伸。従来よりも規模の大きい実験や機体の受け入れが可能となった。無人航空機やスペースプレーン(宇宙往還機)、空飛ぶクルマなどの次世代エアモビリティの研究・開発が活発化する中、航空宇宙産業の発展に貢献していくとしている。
HOSPOの1000m滑走路は、大樹町が1995年に建設。航空宇宙関連の実験やイベント、スカイスポーツなどで幅広く利用され、2023年度は延べ43の企業・団体による195日の利用があった。無人航空機などを使った実験・訓練のほか、小型ロケットの打上げなどが行われた。
HOSPOは垂直/水平型等の多様な打上げに対応した国内唯一の「複合型」宇宙港。民間による宇宙利用が拡大し、小型人工衛星等の打上げ需要が高まる中、ロケットやスペースプレーンの射場・実験場を整備することで、航空宇宙産業のインフラとして、国内外の民間企業や大学等のビジネス・研究開発を支援している。滑走路延伸工事と並行して、新たな人工衛星用ロケット射の建設も進めており、完成後はインターステラテクノロジズなどの事業者による打上げを予定している。
HOSPOでは、アジアにおける宇宙ビジネスのハブを目指し、高頻度で多様な打上げに対応するため、新たな射場やP2P輸送(高速2地点間輸送)用の3000m滑走路の整備も計画している。