
丸ウロコ三和水産 オホーツクの水産物のアドトラックを運行 ティーアール・ネットサービスの大型トラックに
水産加工業の丸ウロコ三和水産(山崎和也社長、紋別市)は7月29日、ティーアール・ネットサービス(渡邉貴浩社長、札幌市手稲区)、ふるさと物語...
北海道の物流のNo.1webメディア
水産加工業の丸ウロコ三和水産(山崎和也社長、紋別市)は7月29日、ティーアール・ネットサービス(渡邉貴浩社長、札幌市手稲区)、ふるさと物語...
マイナビ(土屋芳明社長、東京都千代田区)が運営する農業総合情報サービス「マイナビ農業」は、産地連携・物流改革・人材育成を柱とした新たな流通...
北海道コスモ石油販売は7月8日、北海道カンパニー配送センター(北広島市)で販売した軽油と灯油の油種間で、混油していることが判明したと公表。...
村上農園(村上清貴社長、広島市佐伯区)は7月3日、北海道初進出となる生産施設「北海道伊達生産センター」(伊達市)を新設したと発表。同施設の...
スーパー大手のダイイチ(若園清社長、帯広市)は7月3日、音更町(小野信次町長)と「災害時における物資供給などに関する連携協定」を締結した。...
イオンリテールは7月3日、首都圏の4店舗限定で、新幹線で配送した函館の朝獲れ鮮魚を販売すると発表。同4日から開催の「北海道フェア」に合わせ...
きのとや(中田英史、札幌市東区)は6月30日、工場で作ったケーキを自社便で届ける札幌市内近郊限定サービス「ケーキ宅配」のエリアを拡大し、恵...
北海道サービス(吉田貴彦社長、札幌市清田区)、とmilab(狩野貴社長、東京都新宿区)は6月27日、北海道地域の防災力強化を目指した業務提...
北海道電力は、新たに設置する荷揚場と専用道路を用いた「泊発電所の燃料等の事業所外運搬」を安全で円滑に実現できるよう、設計方針を取りまとめた...
北海道日本ハムファイターズのオフィシャルロジスティクスパートナーのヤマト運輸と北広島市が連携し、日本生命セ・パ交流戦シリーズ期間中の6月1...
道内スーパー大手のラルズ(松尾直人社長、札幌市中央区)は6月1〜30日にかけて、同市内の店舗に梱包・緩衝材「プチプチ専用回収BOX」を設置...
アイオイ・システム(吉野豊社長、東京都品川区)は5月28日、医療総合卸の道内最大手ほくやく(眞鍋雅信社長、札幌市中央区)の新川物流センター...
⽣活協同組合コープさっぽろ(大⾒英明理事長、札幌市西区)は5月26日、宅配システム「トドック」にライナフ(滝沢潔社長、東京都文京区)が提供...
日本理化科学工業(大山隆久社長、川崎市高津区)と美唄市は5月24日、同社川崎工場の敷地内の「北海道美唄コンテナショップ」を会場として、「北...
ローソンは5月21日、デリバリー専用として開発した商品を店内厨房で調理して届ける宅配サービス「ゴーストレストラン」を北海道のローソン店舗に...
ゼロスペック(多田満朗社長、札幌市中央区)と北海道電力ネットワーク(細野一広社長、同)は5月20日、業務提携契約を結んだ。両社はこれまで、...
生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は5月20日、「宅配システム トドック」の魅力を広める「宅配トドック公式アンバサダー」の就任式を本...
北海道ガス(北ガス、川村智郷社長、札幌市東区)は5月14日、苫小牧西港フェリーターミナルで北海道初となるフェリー向けのLNG燃料供給(LN...
森永乳業は5月13日、恵庭市に新工場「北海道えにわ工場」を建設すると発表した。4月から着工しており、2027年4月に着工予定。投資予定額は...
イオン北海道(札幌市白石区)は5月12日、イオン東札幌店(同白石区)とイオン江 別店(江別市)にイオン北海道のネットスーパー「ネットで楽宅...
生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は5月9日、宅配システム「トドック」の配達担当者を主人公にしたオリジナルの連載漫画「トドック配達日...
シェアリングエコノミー協会は4月28日、地域課題の解決に向けてシェアサービス事業者と自治体が連携する優れた取り組みを表彰する「全国シェアリ...
音更町農業協同組合(土田純雄代表理事組合長、河東郡音更町)は4月18日、長芋流通で使用する緩衝材を「おが粉」から「馬鈴しょでん粉の副産物を...
国分北海道(諏訪勝巳、札幌市中央区)は4月16日、北斗市(池田達雄市長)と、同市の活性化を支援する「地域共創の推進に関する包括連携協定」を...
スズケンは4月14日、最適な営業体制・物流体制を構築する一環として、愛生舘営業部稚内支店(稚内市)を道北支店(名寄市)に統合すると発表。 ...
日清製粉(山田貴夫社長、東京都千代田区)とホクレン農業協同組合連合会(篠原末治代表理事会長、札幌市中央区)は4月11日、北海道農業の持続的...
生活協同組合コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)では、店舗や宅配システムトドックで組合員からダンボールやチラシなどの資源を回収して...
メディセオ(今川国明社長、東京都中央区)は4月9日、グループの物流センター間で行われる医薬品の幹線輸送において、首都圏~北海道方面への輸送...
生活協同組合コープさっぽろ(大見英明知事長、札幌市西区)は4月9日、創立60周年を記念して全道で6台の特別仕様の宅配システムトドックの「限...
JALグループの商社のJALUX(河西敏章社長、東京都港区)は4月2日、全国に北海道特産品販売店「北海道うまいもの館」を50 店舗展開する...
ツルハとBIPROGYは3月28日、北海道最大の旗艦店舗「カレスサッポロ ダ・ヴィンチモール」内に新たにオープンした「ツルハドラッグ 北6...
雪印メグミルクは3月26日、サツラク農業協同組合(山本裕康代表理事組合長、札幌市東区)と業務提携を検討していくことに合意し、基本合意書を締...
IHI、北海道電力、三菱ガス化学、商船三井、みずほ銀行、東京センチュリーの6社は3月25日、インドでのグリーンアンモニア製造プロジェクトへ...
セコマ(札幌市中央区)は、旅客機のベリースペース(キャビンスペ―スの床下部分の貨物室)を活用した空輸の取り組みを拡大している。3月21日か...
積水ハウス(仲井嘉浩社長、大阪市北区)と土屋ホールディングス(土屋昌三社長、札幌市北区)は3月14日、資本業務提携契約を締結した。業務提携...
ラルズ(松尾直人社長、札幌市中央区)と石狩市(加藤龍幸市長)は3月13日、包括連携協定を締結した。ラルズは、石狩市で「ラルズ東光生鮮流通セ...
北海道運輸局とJR貨物北海道支社は3月11日、TKP札幌ガーデンシティ札幌駅前で「鉄道モーダルシフト促進セミナー」を開催、貨物鉄道の活用事...
生活協同組合コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)は3月4日、本部で日本赤十字社北海道支部と健康診断事業をはじめとする包括連携協定を...
ANAあきんど長崎支店(神谷賢宏支店長、長崎市)、長崎ダイヤモンドスタッフ(大熊稔幸社長、同)は2月18日、連携して長崎で品種登録された高...
産学官連携支援協議会(事務局:北海道中小企業家同友会)は2月13日、大久保記念共育ホールで「産学官金連携セミナーどうする?北海道 どうする...
モロオは2月12日、物流の中核となる発寒物流センター(札幌市西区)において、「ISO9001:2015年度版」を取得したと発表。登録範囲は...
メディカルシステムネットワーク(田尻稲雄社長、札幌市中央区)は2月5日、3月5日〜7日にかけてインテックス大阪で開催される「第6回次世代薬...
北海道電力は1月31日、輸送船を原子力発電所である泊発電所の専用港湾に入港させずに、燃料などの搬入出を行う荷揚場を同発電所構外に設置する検...
神栄(赤澤秀朗社長、神戸市中央区)は1月31日、札幌営業所を4月1日付けで開設すると発表。住所は、札幌市豊平区平岸三条4丁目2番1号。 ...
カルビーと、しれとこ斜里農業協同組合(JAしれとこ斜里、斜里郡斜里町)は1月23日、ばれいしょの安定調達、冷凍加工施設建設・運用を行うこと...
苫小牧市(金澤俊市長)と阪急交通社は1月21日、災害時における支援活動等に関する協定を締結したと発表。同市役所で開かれた締結式には金沢市長...
土木工事・建築工事事業を行うノバック(立花 充社長、姫路市)は1月17日、農業用機械器具卸売・農作物貯蔵倉庫建設事業を行うTOMTEN(山...
Wolt Japan(Wolt)とサッポロドラッグストアー(サツドラ)は1月15日、Wolt上のサツドラ店舗で商品を購入すると、北海道共通...
北海道ガス(川村智郷社長、札幌市東区)は1月7日、苫小牧東港でGX(グリーントランスフォーメーション)を目指したカーボンニュートラル拠点と...
ほくやく・竹山ホールディングス(眞鍋雅信社長、札幌市中央区)は1月6日、連結子会社で医薬品卸売事業を手掛けるほくやく(同)の新川物流センタ...