カナモト 土砂運搬可視化システムを導入

建機レンタル事業を展開するカナモト(金本哲男社長、札幌市中央区)は3月22日、加藤製作所(加藤公康社長、東京都品川区)から、導入する不整地運搬車「IC70R」2台を対象にした「土砂運搬可視化システム」の運用を4月から開始すると発表した。

「土砂運搬可視化システム」は、積載場所(位置)、積載㌧数、排土場所位置、往復回数が自動的に計測され、計測データを纏めてレポートとして活用することができるもの。標準装備の過積載予防装置・遠隔稼働管理システムを改良した。

現場などで土砂運搬量のレポートが必要な際は、運搬車の運転手や別作業員が積載都度人為的に実測しているが、同システムにより人為的な作業が軽減され、現場での効率化、省人化に繋がる。また、レポートする期間の選択が可能で、日別、月別、工事期間別などの出来高を事業所などで可視化することができる。

「慢性的な人手不足」「過積載に対する管理面の強化」「CO2排出量の測定」など、建設現場における課題に対し、建設機械のDX化が足元で求められており、加藤製作所として初めて「土砂運搬可視化システム」の提供をカナモトに行い、同システムの運用を開始する。

カナモトでは、4⽉から国内の建設現場向けにレンタルを開始、加藤製作所と連携して更なる活用性向上を目指し、作業効率の向上による省力化・省人化を通じて、建設現場の働き⽅改⾰を支援するとしている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする