びっくりドンキー 紙製テイクアウト容器を全店導入

「びっくりドンキー」を展開するアレフ(庄司大社長、札幌市白石区)は1月25日、テイクアウトで使用していた従来のプラスチック製容器を、環境に配慮したFSC認証材で作られた紙製容器に変更したと発表。昨年6月より順次切替を進めており、今回78店に導入、全339店で切替を完了した。これにより、年間約140㌧の使い捨てプラスチック削減効果を見込む。

びっくりドンキーでは、2020年4月のプラスチック資源循環促進法の施行に伴い、年間約10㌧使用していたプラスチック製ストローを、植物のでんぷん等を原料としたPLA(ポリ乳酸)素材に、持ち帰り用スプーンをバイオポリエチレン10%含有素材に切り替えた一方、プラスチック製テイクアウト容器の使用量は約150㌧と、コロナ前の2019年と比べて約7倍にまで増えた。

同社では使い捨てプラ製容器の削減は重要な課題と認識し、プラスチックに替わる容器の開発を2021年より進めてきた。
今回導入した紙製容器は、環境に配慮したFSC認証材を使用し、フタ・身一体型にして紙資源そのものを減らした。また、耐水性・耐油性・耐熱性を備えており、容器のまま電子レンジで温めることが可能。封印シールの貼付により未開封であることを確認できる安全性に配慮した設計となっている。

これらにより、従来の容器と比べて、約93%・年間約140㌧のプラスチック削減を見込んでいる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする