JAL 新千歳空港で濃度100%BDFをトーイングトラクター・フォークリフトなどに使用

JALは8月1日、CO2排出量削減への取り組みの一環として、新千歳空港に配備されている空港内作業車両である「トーイングトラクター(空港制限区域内にて航空貨物や旅客の手荷物の運送用コンテナを牽引する車両)」および「フォークリフト」に濃度100%のバイオディーゼル燃料(BDF)「B100燃料」を使用する実証実験を行うと発表した。
実験期間は同日から年11月14日までの約3カ月半。道内の空港では初の取り組み。

同実証実験は、専用の車両3車種を各1台ずつ設定し、「B100燃料」のみを使用することで、エンジンへの影響などを検証し、安定運用に向けた知見を得ることを目的としている。対象車両は、新千歳空港配備のJALトーイングトラクター1台、JALフォークリフト1台、JAL高速トーイングトラクター1台。

「B100燃料」は軽油と混合することなく使用することで、1ℓ当たり2.62㎏のCO2排出量削減の効果が見込まれる。セイコーマート道内店舗の店内調理「HOT CHEF」で発生する廃食油を原料として、BDFを製造・販売している白老油脂並びに豊田通商が製造・供給・配送を担う。千歳空港モーターサービスが給油を担当することで、地産地消の循環型エネルギーを目指す。

JALでは「この実証実験を通じて地域や社会と連携、協同してゼロカーボン北海道実現のために、持続可能なエネルギー利用によるCO2排出削減に取り組んでいく」としている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする