
「北海道新幹線札幌延伸建設現場と北海道貨物鉄道輸送拠点へ特別潜入ツアー」7月末に実施
日本旅行は6月3日、7月28〜30日にかけて、京急イーエックスインとの共同企画「夏休み特別な社会科見学〜北海道新幹線札幌延伸建設現場と北海...
北海道の物流のNo.1webメディア
日本旅行は6月3日、7月28〜30日にかけて、京急イーエックスインとの共同企画「夏休み特別な社会科見学〜北海道新幹線札幌延伸建設現場と北海...
北海道エアポートは6月2日、ANAホールディングス、日本産直空輸の協力のもと、日本全国の野菜・果物やスイーツなどの「鮮度」「品質」にこだわ...
室蘭運輸支局は6月2日、室蘭地方合同庁舎で支局長表彰を行った。自動車運送事業の事業役員功労者1人、運転者9人、運行管理者1人、安全性優良事...
根室交通(岡野将光社長、根室市)、くしろバス(深谷晋也社長、釧路市)、ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)は6月2日から、根室交通とく...
Wolt Japanは6月2〜15日までの期間、「日本生命セ・パ交流戦2025おうちでファイターズを応援しよう」キャンペーンを実施する。オ...
北海道運輸局は6月2日、札幌第2合同庁舎で北海道の自動車関係事業の振興・発展に寄与した123人、56事業所に対し、運輸局長表彰を実施した。...
道内スーパー大手のラルズ(松尾直人社長、札幌市中央区)は6月1〜30日にかけて、同市内の店舗に梱包・緩衝材「プチプチ専用回収BOX」を設置...
イトイ産業住宅事業部GREEN CRAFT WORKS(菅原大介社長、士別市)は6月1日から、サステナブルな木造倉庫「大和」(やまと)の販...
北海道経済産業局は5月29日、道内での健康経営の更なる普及促進を図るため、健康経営優良法人の認定を受けた道内企業7社を紹介。トラック業界か...
生鮮輸送を手掛けるティーアール・ネットサービス(渡邉貴浩社長、札幌市手稲区)は、中東地域に向けた青果物の集荷・輸送・鮮度保持・保管・販売ま...
アイオイ・システム(吉野豊社長、東京都品川区)は5月28日、医療総合卸の道内最大手ほくやく(眞鍋雅信社長、札幌市中央区)の新川物流センター...
Wolt Japanは5月28日、釧路エリアでのサービス提供を6月4日から開始すると発表した。Woltは、北海道では札幌、旭川、函館、帯広...
北ト協は5月28日、京王プラザホテル札幌で定時総会を開き、全議案を承認した。公益法人制度の改正に伴い外部理事と外部監事を選任。定款を一部改...
札幌運輸支局と室蘭運輸支局は5月27日、陸上自衛隊東千歳駐屯地で数年後に退官を迎える自衛官を対象とした、バス・トラック運転体験会と(タクシ...
全国新スマート物流推進協議会(会長:竹中貢上士幌町長、東京都渋谷区)と全国軽貨物協会(全軽協、西田健太代表理事、同港区)は5月27日、オン...
⽣活協同組合コープさっぽろ(大⾒英明理事長、札幌市西区)は5月26日、宅配システム「トドック」にライナフ(滝沢潔社長、東京都文京区)が提供...
苫小牧港開発は5月26日、「大好き!苫小牧港フォトコンテスト2025」の作品募集を開始したと発表。応募締め切りは7月31日。「わたしが見つ...
日本理化科学工業(大山隆久社長、川崎市高津区)と美唄市は5月24日、同社川崎工場の敷地内の「北海道美唄コンテナショップ」を会場として、「北...
札幌市が整備を進める「水素モデル街区」で5月23日、北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」...
ローソンは5月21日、デリバリー専用として開発した商品を店内厨房で調理して届ける宅配サービス「ゴーストレストラン」を北海道のローソン店舗に...
Wolt Japanは5月21日、北見エリアで同28日からサービスを開始すると発表した。北海道では札幌、旭川、函館、帯広、千歳、小樽、苫小...
日本郵便は5月21日、オリジナルデザイン(ご当地の写真)付きのレターパックライトを全国で初めて、東川町内の郵便局(東川郵便局・東川八号郵便...
ゼロスペック(多田満朗社長、札幌市中央区)と北海道電力ネットワーク(細野一広社長、同)は5月20日、業務提携契約を結んだ。両社はこれまで、...
札ト協(渡邊英俊会長、北海道フーズ輸送)は5月20日、京王プラザホテル札幌で定時会員総会を開催、全議案が承認された。役員改選では、理事会に...
生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は5月20日、「宅配システム トドック」の魅力を広める「宅配トドック公式アンバサダー」の就任式を本...
Wolt Japanは5月19日から、Woltポイントやクーポンの提供を通じて、消費者による実店舗への来店を推進する新サービス「おでかけW...
JL北海道地域本部(細貝大衛本部長)は5月17日、ホテルノースシティーで2025年度第1回実務者大会を開催、道内各地から120人が参加した...
Wolt Japanは5月14日、岩見沢エリアで同21日からサービスを開始すると発表した。北海道では札幌、旭川、函館、帯広、千歳、小樽、苫...
北海道経済同友会は5月14日、北海道地域活性化委員会報告書「人手不足をどう克服するか」を公表した。人流・物流の維持強化の観点から令和5年1...
北海道ガス(北ガス、川村智郷社長、札幌市東区)は5月14日、苫小牧西港フェリーターミナルで北海道初となるフェリー向けのLNG燃料供給(LN...
森永乳業は5月13日、恵庭市に新工場「北海道えにわ工場」を建設すると発表した。4月から着工しており、2027年4月に着工予定。投資予定額は...
鉄の物流を手掛ける丸吉ロジ(吉谷隆昭社長、北広島市)は5月13日、従来の陸路輸送に船舶輸送を組み合わせるモーダルシフトを本格的に開始すると...
北海道は5月12日、ドローンによる物資運搬、撮影、解析データ提供などを目的として、北海道ドローン協会などと 「災害時におけるドローンによる...
イオン北海道(札幌市白石区)は5月12日、イオン東札幌店(同白石区)とイオン江 別店(江別市)にイオン北海道のネットスーパー「ネットで楽宅...
生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は5月9日、宅配システム「トドック」の配達担当者を主人公にしたオリジナルの連載漫画「トドック配達日...
北海道スペースポート(HOSPO)を運営する大樹町(黒川豊町長)とSPACE COTAN(小田切義憲社長、広尾郡大樹町)は5月8日、商船三...
ロジネットジャパン(橋本潤美社長、札幌市中央区)は5月8日、2025年度から2027年度までの3年間を対象とする新たな「中期経営計画」を策...
プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」を運営するVOREAS(池田憲士郎社長、旭川市)は5月8日、3月に開催されたSVリーグの「クロネ...
三和重機(干場一洋社長、北広島市)は5月2日〜6日にかけて、本社敷地内で毎年恒例の「鯉のクレーンのぼり」を掲げた。 国道274号線沿いに掲...
北海道労働局は5月2日、令和6年度の雇用失業情勢を発表。有効求人倍率は、0・94倍となり、前年度を0・06ポイント下回った。 新規求人数は...
北ト協会では、5月と6月を「トラック運送業界の美化月間」と設定しており、不法投棄(ポイ捨て)対策のため、「ゴミは持ち帰ろう!」キャンペーン...
北海道エアポートは4月30日、運営する7空港(新千歳、稚内、釧路、函館、旭川、帯広、女満別)の2024年度の運用状況を公表した。 ...
個人や訪日外国人がスムーズに国際発送を行える「ShipMate」「ShipStation」を開発するShipMate(芦澤望社長、札幌市中...
新日本海フェリー(入谷泰生社長、大阪市北区)は4月29日、三菱重工業下関造船所で建造中のフェリーの命名進水式を行った。式典で、同船は「けや...
北海道経済産業局は4月28日、「物流の2024年問題による輸送力不足の実態調査」の結果を公表した。同局では、施行されているトラックドライバ...
シェアリングエコノミー協会は4月28日、地域課題の解決に向けてシェアサービス事業者と自治体が連携する優れた取り組みを表彰する「全国シェアリ...
AIRDO(鈴木貴博社長、札幌市中央区)とソラシドエア(髙橋宏輔社長、宮崎県宮崎市)は4月28日、リージョナルプラスグループとしての協業の...
eスポーツアスリートのセカンドキャリア構築事業を手掛けるeek(山上敏哉社長、札幌市中央区)は4月28日、運輸デジタルビジネス協議会(TD...
北海道開発局は4月24日、「令和6年度農畜産物及び加工食品の移出実態調査結果報告書(令和5年調査対象)」を取りまとめたと発表した。北海道の...
ネクスコ東日本は4月24日、「第15回北海道高速道路の四季フォトコンテスト」の入賞作品を決定したと発表。昨年4月から12月にかけて募集し、...