
エア・ウォーター物流「物流構造改革表彰」を受賞 令和5年度物流パートナーシップ優良事業者表彰
エア・ウォーター(松林良祐社長、大阪市中央区)は12月26日、グループ企業のエア・ウォーター物流(細川昇社長、札幌市豊平区)がイオン北海道...
北海道の物流のNo.1webメディア
エア・ウォーター(松林良祐社長、大阪市中央区)は12月26日、グループ企業のエア・ウォーター物流(細川昇社長、札幌市豊平区)がイオン北海道...
丸全昭和運輸(岡田廣次社長、横浜市中区)は12月25日、丸全北海道運輸の苫小牧第二期倉庫(一般倉庫D棟及び危険物倉庫棟)が同22日に竣工し...
Wolt Japan(野地春菜代表、東京都渋谷区)は12月21日、地域社会に貢献するチャリティプロジェクト「Wolt ブルーサンタプロジェ...
青函フェリー(熊坂高社長、函館市)は12月20日、地元函館市の函館どつく(服部誠社長、同)で建造中の「はやぶさⅢ」を2024年1月20日の...
JR貨物(犬飼新社長、東京都渋谷区)は12月15日、2024年3月16日からの新しい貨物鉄道輸送サービスについて発表した。2024年4月よ...
NEXT DELIVERY (田路圭輔社長、北都留郡)、エアロネクスト(同社長、東京都渋谷区)、セイノーホールディングス(田口義隆社長、大...
北ト協と札ト協は12月12日、京王プラザホテル札幌で「価格交渉セミナー」を開催、富良野通運の永吉大介社長が「農産品を主体とした輸送の価格交...
NEXT DELIVERY (田路圭輔社長、北都留郡)は12月8日、新設されたドローン飛行レベル「レベル3.5」の飛行承認を国交省航空局か...
富良野通運(永吉大介社長、富良野市)は12月11日、高圧ガス(LNG)輸送事業に参入したと発表。新たにLNG専用車両を2台導入し、同月から...
ヤマトグループと JAL グループは12月8日、ヤマトグループが来年度から導入するエアバスA321-200P2F型機貨物専用機(フレイター...
F-LINE(本山浩社長、東京都中央区)は12月8日、初めてとなるリチウムイオンバッテリーフォークリフトを新琴似流通センター(札幌市西区)...
アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は12月から、競り下げオークション形式の物流マッチングプラットフォーム「RISE(ライズ)」の運...
北海道は11月29日、包括連携協定を締結している企業などへの表彰を行ったと発表。包括連携協定を結んでから5年を超え顕著な功績があった企業と...
加瀬倉庫(三高章社長、横浜市港北区)は11月29日、「加瀬のレンタルボックス」を札幌市に1店舗新規オープンしたと発表。 新店...
福岡運輸ホールディングス(富永泰輔社長、福岡市博多区)は11月27日、グループ会社の札幌定温運輸(平山真也社長、札幌市西区)が運営する本社...
川崎汽船(明珍幸一社長、東京都千代田区)は11月27日、日本財団が推進する無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の「無人運航船の社...
長瀬産業(上島宏之社長、東京都千代田区)は11月22日、最先端半導体の国産化を目指すRapidus(小池淳義社長、同)が千歳市に建設する半...
北海道の魅力や北海道庁の取り組みなどを発信する北海道庁のオフィシャルチャンネルにおいて11月22日、企業の農業参入の優良事例として、ロジネ...
ANA(井上慎一社長、東京都港区)と、冷凍宅配食サービス「nosh」を手掛けるナッシュ(田中智也社長、大阪市北区)は11月21日、冷凍食品...
苫小牧栗林運輸(栗林秀光社長、苫小牧市)は11月21日、カーボンニュートラルへの取り組みの一環として、次世代バイオディーゼル燃料「サステオ...
北海道エネライン(鈴木匠社長、札幌市中央区)は11月20日、北海道電力が同13日に主催して行なった胆振東部地震で発生した北海道内全域停電(...
エア・ウォーター(松林良祐社長、大阪市中央区)は11月16日、グループ企業の北海道エア・ウォーター・アグリ、エア・ウォーター物流ならびに、...
アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は10月に札幌市の絵本基金「子ども未来文庫」に絵本77冊を寄贈した。これに伴い11月14日、札幌...
関電不動産開発(藤野研一社長、大阪市北区)は11月14日、北海道初となる物流施設「札幌里塚物流センター」を取得したと発表。2018年12月...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は11月13日、札幌パークホテルで68回目の例会を開催し、道内外から物流関係者50人...
上組(深井義博社長、神戸市中央区)は11月10日、苫小牧港に「晴海物流センター(仮称)」の建設を決定したと発表。敷地面積は1万4450.0...
北海道フーズ輸送(渡邊博英 社長、札幌市西区)は11月9日、札幌サンプラザで「協力会社との安全対策会議」を開催した。交通事故・作業事故の防...
日新(筒井雅洋社長、横浜市中区)は11月8日、苫小牧市の苫東工業団地内にて倉庫用地の取得をすると発表した。場所は、苫東工業団地臨空柏原地区...
佐川急便(松本秀一社長、京都府南区)は11月7日、泊村(髙橋鉄徳村長)と住民サービスの向上ならびに地域の活性化を図るため「地域活性化包括連...
ANAホールディングス(芝田浩二社長、東京都港区)、宮交ホールディングス(渡邊俊隆社長、宮崎市)、ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)、...
福山通運(小丸成洋社長、福山市)及び福山通運小丸環境財団(同理事長)は11月6日、北広島市に新設した北海道北広島支店内に、環境保全に関する...
福山通運(小丸成洋社長、福山市)は11月2日、北広島市にグループの新たな拠点となる「北海道北広島支店」を新設し、同1日より営業を開始したと...
北海道運輸局は11月2日、北海道立道民活動センターで「自動車事故防止セミナー」を開催した。事業用自動車の事故防止を目的に自動車運送事業に携...
インターステラテクノロジズ(稲川貴⼤社長、本社:広尾郡)は11月1日、パートナーシッププログラム「みんなのロケットパートナーズ」に新たに4...
Wolt Japan(野地春菜代表、東京都渋谷区)は11月1日、トライアルカンパニー(石橋亮太社長、福岡市東区)のスーパーセンタートライア...
日本気象協会、北海道道路管理技術センター、北海道開発技術センターは10月31日、ホテルポールスター札幌で「気象状況に応じた北海道の効率的な...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は第68回の例会を11月13日に札幌パークホテルで開催する。「2024年問題への対応...
大樹町(黒豊町長)とSPACE COTAN(小田切義憲社長、広尾郡)は10月30日、民間にひらかれた宇宙港「北海道スペースポート(HOSP...
砂糖の原料となるてん菜の輸送に従事するトラックドライバーの人手不足が深刻化する中、北海道糖業と鹿児島県徳之島の南西糖業が連携し、試行的に北...
Wolt Japan(野地春菜代表、東京都渋谷区)は10月27日、ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン(DMHC)が運...
出前館(藤井英雄社長、東京都渋谷区)は10月26日、運営する日本最大級のデリバリーサービス「出前館」が2023シーズンのクラブパートナーを...
Wolt Japan(野地春菜代表、東京都渋谷区)は10月25日、札幌エリアでスーパーマーケットのデリバリーサービスを拡大すると発表。同日...
ツルハホールディングス(鶴羽順社長、札幌市東区)は10月23日、子会社のツルハ(八幡政浩社長、同)がくすりの窓口(堤幸治社長、東京都豊島区...
日揮(山田昇司社長、横浜市西区)と苫小牧埠(海津尚夫社長、苫小牧市)、エネコートテクノロジーズ(加藤尚哉社長、京都府久世郡)の3社は10月...
ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)は10月17日、同15日〜16日にかけて、「第10回全国安全大会」を中部トラック総合研修センターで開...
商船三井テクノトレード(川越美一社長、東京都千代田区)は10月12日、同社が発起人となり、函館エリアにおいて、海洋エネルギーを活用した洋上...
北海道開発局、旭川開発建設部、網走開発建設部は10月12日、「道北地域」で8社、「オホーツク地域」で4社の合計12社の協力により、新たに中...
物流をはじめあらゆる現場における「DX化」を支援する業務支援アプリ「ゲンバスター」を開発したダットジャパン(佐脇由宏社長、札幌市中央区)は...
幸楽輸送(不動直樹社長、札幌市清田区)はLNG輸送の本格展開を始めた。これにあわせて、ツーデフのトラクターヘッドを旭川事業部(旭川市)に初...
富良野通運(永吉大介社長、富良野市)は10月6日、同月刊行の書籍「食料基地北海道を支える物流ネットワークの課題と強靭化に向けた戦略」(阿部...