
大勝「ファイターズトラック」2台目導入 ホームゲームのユニフォームモチーフに
大勝(生川勝則社長、千歳市)は10月12日、北海道日本ハムファイターズのカラーリングを施したスカニアの大型車「R410」の新車を納車した。...
北海道の物流のNo.1webメディア
大勝(生川勝則社長、千歳市)は10月12日、北海道日本ハムファイターズのカラーリングを施したスカニアの大型車「R410」の新車を納車した。...
横浜冷凍(松原弘幸社長、横浜市西区)は10月12日、「2022フードバレーとかちマラソン」に協賛すると発表した。 同マラソンは同30日に...
ジャスト・カーゴ(清野敏彦社長、石狩市)は10月7日、石狩市立南線小学校(山田聡校長)で1年生約180人を対象として、物流教室「はたらくク...
佐川急便(本村正秀社長、京都市南区)は10月4日、日本体育大学附属高等支援学校(島崎洋二校長、網走市)、八洋(後藤晃宏社長、東京都新宿区)...
JR貨物(犬飼新社長、東京都渋谷区)は10月3日から、貨物列車のリアルサウンドをエフエム北海道(AIR-G')の「JR貨物 present...
北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は10月1日、創立25周年のロゴマークを公表した。 同社は2023年3月17日で25周年を迎え...
Uber Eats は9月28日、千歳市で10月13 日からサービスを開始すると発表した。 サービスエリアは千歳市の一部地域で、20以上...
シズナイロゴス(伊藤功一郎社長、札幌市白石区)は9月26日、DX戦略を策定したと発表。 DX関連投資額として、売上高の0.5%を予算化し...
デリバリーサービス「Wolt」を展開するWolt Japan(東京都渋谷区)は9月21日、ツルハホールディングス(鶴羽順社長、札幌市東区)...
EV(電気自動車)メーカーのフォロフライ(小間裕康社長、京都市左京区)は9月21日、開発販売するファーストモデルのEV「F1 VAN」が、...
福山通運(小丸成洋社長、福山市)と小丸交通財団(小丸成洋理事長)は9月20日、江別市立いずみ野小学校で、2~6年生126名を対象に交通安全...
ジャスト・カーゴ(清野敏彦社長、石狩市)は9月17日、江別市立いずみ野小学校(早川久夫校長)で1年生約40人を対象とした物流教室「はたらく...
センコー(杉本健司社長、大阪市北区)と北海道センコー(朝倉学社長、札幌市白石区)は9月16日、苫小牧市あけぼの町5丁目に倉庫機能を併せ持つ...
佐川急便は9月13日、猿払村(伊藤浩一村長)と地域の活性化並びに村民サービスの向上を図るため「地域活性化包括連携協定」を締結したと発表。猿...
ANAホールディングス(芝田浩二社長、東京都港区)、宮交ホールディングス(渡邊俊隆社長、宮崎市)、ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)は...
京セラコミュニケーションシステム(KCCS、黒瀬善仁社長、京都市伏見区)は9月9日、石狩市(加藤龍幸市長)と「石狩市自動配送ロボット活用研...
JR貨物は9月9日、本州に向けた北海道産の馬鈴薯輸送の専用列車を今年も運行させると発表した。帯広貨物駅から熊谷貨物ターミナル駅まで、同12...
苫小牧港管理組合と石油資源開発(JAPEX、藤田昌宏社長、東京都千代田区)は9月8日、苫小牧港西港区北ふ頭において、Truck to Sh...
東川町(松岡市郎町長)、セイノーホールディングス(田口義隆社長、大垣市)、電通北海道(沖津充男社長、札幌市中央区)、エアロネクスト(田路圭...
やさいバス(加藤百合⼦社長、牧之原市)、フジドリームエアラインズ(FDA、楠瀬俊一社長、静岡市清水区)、マックスバリュ東海(作道政昭社長、...
北海道運輸局は8月30日、イワクラ輸送(三上慈誉社長、苫小牧市)の本社営業所に対し、貨物自動車運送事業法第33条の規定に基づく30日間の事...
丸吉ロジ(吉谷隆昭社長、北広島市)、エフ・シー・ティー(岩倉哲夫社長、同)、太陽運輸(太田豊子社長、同)、幸楽輸送(不動直樹社長、札幌市清...
東川町(松岡市郎町長)、セイノーホールディングス(田口義隆社長、大垣市)、電通北海道(沖津充男社長、札幌市中央区)、エアロネクスト(田路圭...
デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japanは8月23日、ツルハホールディングス(鶴羽順社長、札幌市東区)が展...
横浜冷凍(松原弘幸社長、横浜市西区)は8月18日、石狩第二物流センター(石狩市)で厚労省による保税蔵置場のモニタリング検査が同8日に行われ...
車両マッチングサービス「ハコブリッジ」を提供しているルーフィ(渡辺泰章社長、東京都中央区)は8月18日、JALとの業務提携により展開してい...
デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan は8月18日、北海道日本ハムファイターズの「スペシャル応援キャン...
上士幌町(竹中貢町長)とJA上士幌町(小椋茂敏代表理事組合長)、NEXT DELIVERY(田路圭輔社長、北都留郡)は8月10日、JA全農...
大勝(生川勝則社長、千歳市)は北海道日本ハムファイターズのカラーリングを施したスカニアの大型車を2台導入し、第1号のトラックを8月7日に北...
JILSは8月1日、ロジスティクス推進に向けて優れた実績をあげた企業を表彰する「2022年度ロジスティクス大賞」を受賞した4事例を発表。ロ...
日本郵便(衣川和秀社長、東京都千代田区)は7月29日、「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス」を活用し、平取町(遠藤桂一町...
佐川急便は7月29日、登別市(小笠原春一市長)と市民サービスの向上及び地域活性化を図ることを目的とした「地方創生とSDGsの推進に関する包...
北海道コカ・コーラボトリング(佐々木康行社長、札幌市清田区)は7月27日、グループ会社の幸楽輸送(不動直樹社長、同)とともに、やさいバス(...
引越し会社のプロロ(菊地正輝社長、東京都葛飾区)は7月26日、同社のウェブサイトにおいて、北海道移住予定の世帯に向けて期間限定で引越し代金...
ビオセボン・ジャポン(八木盛之社長、東京都中央区)、JAL(赤坂祐二社長、同品川区)、JALUX(髙濱悟社長、同港区)は7月25日、8月上...
全ト協が7月25日に公表した「女性トラックドライバー採用成功事例集」に、北海道商事(渡邊博英社長、札幌市西区)の事例が掲載された。 同事...
札幌市内の民間施設や公共施設などを市民に開放する地域文化イベント「カルチャーナイト2022」が7月22日から開催され、87の企業や団体が参...
北広島市に本社を置く運送事業者を中心に7月16日、北広島市立大曲小学校(工藤雅人校長)で1年生83人とその父兄らを対象として「はたらくクル...
北海道運輸局と札ト協は7月16日、大学生を対象とした「物流施設体験会」を開催した。物流業界で労働力の確保が課題となっている中、次世代を担う...
ANAあきんど(菅谷とも子社長、東京都中央区)は7月15日、ANACargo(外山俊明社長、同港区)、静鉄ストア(森下登志美社長、静岡市葵...
キユーソー流通システム(西尾秀明社長、調布市)は7月14日、グループ会社のキユーソーティス(山田啓史社長、同)がLNG(液化天然ガス)を燃...
JAL(赤坂祐二社長、東京都品川区)、JALエービーシー(森本斉社長、同中央区)、CBcloud(松本隆一社長、同千代田区)は7月6日、「...
ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)と久原本家グループ本社(河邉哲司社主、糟屋郡)は7月6日、久原本家の原材料の調達から販売にいたるEn...
ファッション物流を主に展開するセンコーグループのアクロストランスポート(大迫友行社長、東京都江東区)は7月4日、「札幌センター」の開所式を...
アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は、物流部門を分離し、アイ・リンク・ロジスティクス(同東区)を設立した。 新会社は6月1日に設...
エース(石狩市)の林博己会長は、経営する林興産(北広島市)を通じ、高規格のオートキャンプ場「北広島かえるキャンプ場」を7月1日にオープンし...
札幌市を本拠地とする女子バレーボールチーム「アルテミス北海道」を運営する北海道レディーススポーツクラブ(辻井淳一代表理事、札幌市中央区)は...
福山通運(小丸成洋社長、福山市)は6月30日、「北広島流通センター(仮称)」の地鎮式を行ったと発表した。 同センターは、道内有数の物流施...
日本通運(齋藤充社長、東京都千代田区)は6月29日、自然災害発生時のバックアップ輸送体制を構築するため、太平洋フェリー(猪飼康之社長、名古...
北済協(大友龍之理事長、大友運送)は6月28日、札幌パークホテルで第50回通常総代会を開いた。併せて、創立50周年記念式典と祝賀会を開催し...