
自衛官向け「バス・トラック運転体験会&合同就職相談会」美幌町で開催 19人が参加
北見運輸支局は6月26日、美幌町で自衛官に向けた「バス・トラック運転体験会&合同就職相談会」を初めて開催した。 定年を迎える...
北海道の物流のNo.1webメディア
北見運輸支局は6月26日、美幌町で自衛官に向けた「バス・トラック運転体験会&合同就職相談会」を初めて開催した。 定年を迎える...
工作機械・工具や産業機器、住設機器・家庭用機器などの専門商社である山善(岸田貢司社長、大阪市西区)は6月26日、札幌支店内の倉庫に簡易LM...
札ト協は6月26日、新たにロゴマークを決定したと発表。同ト協ではかねてよりロゴマークを公募しており、審査の結果、安富勝弘氏(熊本県)の作品...
北済協(大友龍之理事長)は6月25日、札幌パークホテルで第52回通常総代会を開いた。令和5年度は、廃業16社を含めた30社近くが脱退し、組...
民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」を運営する大樹町(黒川豊町長)とSPACE COTAN(小田切義憲社長、広...
工藤商事(夕張郡栗山町)の工藤英人社長は6月24日、北星学園大学の授業「北海道の企業」で経済学部の3年生約70人を対象として、講義を行った...
釧路市立博物館は6月24日、根室本線の新富士駅(JR北海道新富士駅/JR貨物釧路貨物駅)が2023年12月に開業100周年を迎えたことを記...
釧路運輸支局は6月24日、阿寒高等学校の1・2年生約40人を対象として、釧路港で「物流施設等見学会」を開催した。日本海事広報協会が協賛、釧...
伊藤忠商事(石井敬太社長、東京都港区)は6月24日、ドローンによって北海道の内浦湾(約50㎞)を横断し、医療機器を輸送する実証実験を行なっ...
サインド(奥脇隆司社長、東京都品川区)は6月24日、理美容店舗向けクラウド型予約管理システム「Beauty Merit(ビューティーメリッ...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は6月24日、手稲区にある同社のネットスーパー配送センター「ネット楽宅便センター」(イオンスーパ...
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は6月24日、斎藤健経済産業相が同22日にCCUS(CO2を分離・回収、利用、貯留するもの)...
北ト協は6月22日、札幌運転免許試験場で令和6年度(第51回)北海道地区トラックドライバー・コンテストを開催し、4t車部門21人、11t車...
帝国データバンク札幌支店は6月21日、「人手不足に対する道内企業の動向調査」の結果を公表した。4月16日~30日にかけて、道内1133社に...
北海道は6月21日、日本遺産「炭鉄港」の新たな構成文化財として、江別市内のれんがや鉄道に関する施設など4 件が認定されたと発表した。これま...
北海道は6月18・19の両日、道庁本庁舎1階の道政広報コーナーで「北海道の物流と2024年問題パネル展」を開催した。北海道運輸局、北海道開...
釧路商工会議所運輸交通部会は6月19日、釧路センチュリーキャッスルホテルで「物流の2024年問題におけるJR貨物北海道支社の取組み~道内の...
SHKライングループは6月19日、新日本海フェリー(入谷泰生社長、大阪市北区)・マリネックス(能戸昇志社長、同)が手がけた、キリングループ...
出光興産(木藤俊一社長、東京都千代田区)、エア・ウォーター(豊田喜久夫会長、大阪市中央区)、鹿島建設(天野裕正社長、東京都港区)は6月18...
NXホールディングス(堀切智社長、東京都千代田区)は6月17日、グループ会社の日本通運(竹添進二郎社長、同)が「東京発、北海道向けの医薬品...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は6月17日、プレミア・エイド(吉澤成一朗社長、東京都千代田区)との合弁会社であるプレミア・ブライ...
北見運輸支局は6月17日、美幌町で自衛官に向けた「バス・トラック運転体験会&合同就職相談会」を同26日に開催すると発表した。オホーツク地方...
札幌開発建設部は6月17日、札幌都心部において、「歩行者利便増進道路制度の機動的な運用」や「エリア物流マネジメントによる都心部中通り魅力化...
日本物流学会(矢野裕児会長)では今年度、新たな研究部門として「地域の生活と産業を支えるサステナブル物流研究会(サステナブル物流研究会)」が...
日本物流学会北海道支部(相浦宣徳支部長)と日本経済港湾学会北海道部会(菊地達夫部会長)は6月15日、北海商科大学で初めての合同研究会をオン...
ANAホールディングス、宮交ホールディングス、ヤマトグループ(ヤマト運輸、沖縄ヤマト運輸)の各社は6月14・15の両日、Fビレッジ・エスコ...
北海道ガス(川村智郷社長、札幌市東区)と連結子会社の北海道LNG(井澤文俊社長、同)は6月14日、道内在住の小学生を対象に「LNGローリー...
北海道フーズ輸送(渡邊博英社長、札幌市西区)は6月14日、石狩市の花川南コミュニティセンターで「令和6年度グループ安全大会」を開催、各拠点...
サインド(奥脇隆司社長、東京都品川区)は6月13日、理美容店舗向けクラウド型予約管理システム「Beauty Merit(ビューティーメリッ...
インフォマート(中島健社長、東京都港区)は6月13日、提供している「BtoBプラットフォーム 請求書」が、アークス(横山清会長、札幌市中央...
北海道企業誘致推進会議は6月12日、TKP札幌ホワイトビルカンファレンスセンターで総会を開き、企業誘致の状況などを報告した。令和5年度の立...
エース(林博己会長、石狩市)は6月 12日、北海道交通遺児の会に対し、寄付金100万円を贈呈した。毎年恒例の取り組みで、中野政嗣社長、林美...
北海道電力、北海道三井化学、IHI、丸紅、三井物産、苫小牧埠頭は6月11日、「北海道苫小牧地域でのアンモニア供給大規模拠点」の実現可能性調...
ANAグループ、JALグループ、日本産直空輸、北海道エアポートは6月10日、日本全国の美味しい野菜・果物やスイーツ等の「鮮度」「品質」にこ...
北海道開発局は6月10日、昨年度に実施した「道路施設等を活用した中継輸送実証実験」の結果を取りまとめたと発表した。北海道の物流を維持に向け...
北海道開発局は6月10日、簡易パーキング等を活用した中継輸送の実証実験に協力が可能な運送事業者を募集すると発表した。募集は同28日まで。同...
北海道開発局・北海道経済産業局・北海道運輸局・北海道は6月10日、物流マッチングイベント「ロジスク」を初めて「道南方面」と「道東方面」で開...
松岡満運輸(佐藤孝雄社長、札幌市白石区)は6月10日、同21日開催の第76期株主総会において、社長の交代を行うと発表した。代表取締役社長の...
デリバリーサービス「Wolt」を展開するWolt Japan(東京都渋谷区)は6月10日、北海道を代表する「あの人」を起用した新TVCMシ...
トラスコ中山(中山哲也社長、東京都港区)は6月10日、同14日から順次、全国に展開する主要な12カ所の物流センターで、ユーザー向け見学会を...
エース(林博己会長、石狩市)は6月9日、札幌サンプラザで創立40周年記念式典を開催した。林会長は「昭和59年に7人7台で会社を立ち上げ、夜...
北海道運輸局は6月8日、札幌貨物ターミナル駅で大学生を対象とした「物流施設体験会in札幌貨物ターミナル2024~物流産業を支える人材確保に...
新日本海フェリー(入谷泰生社長、大阪市北区)は6月8日、「小樽―新潟航路」が就航50周年を迎えたと発表した。同社は1974年6月7日に「敦...
ニトリホールディングス(⽩井俊之社長、札幌市北区)は6月7日、Sustech(東京港区)と連携し、「FIP制度」を利⽤した余剰電⼒活⽤型の...
北海道運輸局は6月3日、札幌第2合同庁舎で北海道の自動車関係事業の振興・発展に寄与した188人、53事業所に対し、運輸局長表彰を実施した。...
イヤクル(佐孝尚社長、枝幸郡)は6月3日、スマートフォンアプリ「イヤクル」をリリースして1年で、医薬品の出品が3000品目、利用薬局が25...
ヤマトホールディングスは6月3日、音楽宅急便「クロネコ ファミリーコンサート」を今年も開催すると発表。開催地は、北海道・東京都・千葉県・富...
北海道では各開発建設部が5月下旬に道内各所で特殊車両の取締りを行なった。函館開発建設部は5月21日に国道5号西大沼チェーン着脱場(亀田郡七...
北海道コカ・コーラボトリング(酒寄正太社長、札幌市清田区)は5月31日、北海道で初の開設となる「コミュニティ・フリッジ恵庭」(恵庭市)を通...
北海道電力(齋藤晋社長、札幌市中央区)は5月31日、プランツラボラトリー(湯川敦之社長、東京都西東京市)に出資したと発表。両社はこれまで、...