
細井運輸 レバンガ北海道ホームゲームでバスケットボール寄贈
プロバスケットボールチームを運営するレバンガ北海道( 折茂武彦社長、札幌市厚別区)は5月12日、4月29日に開催されたホームゲーム仙台89...
北海道の物流のNo.1webメディア
プロバスケットボールチームを運営するレバンガ北海道( 折茂武彦社長、札幌市厚別区)は5月12日、4月29日に開催されたホームゲーム仙台89...
北ト協及び道内各地区ト協は5月11日から20日までの10日間、春の全国交通安全運動に合わせ「春の踏切事故防止キャンペーン」を実施する。同キ...
安藤ハザマ(国谷一彦社長、東京都港区)とカナモト(金本哲男社長、札幌市中央区)は5月10日、共同で建築工事における物流倉庫の間仕切り壁など...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は5月30日、札幌パークホテルで第65回例会を開催する。同倶楽部では今年度、物流の「...
石狩湾新港管理組合は5月2日、大阪市で4月12日から14日まで開催された「第4回関西物流展」にブース出展したと発表した。期間中は、様々な業...
大阪市をホームタウンとするサッカークラブ「FC大阪」は5月2日、ゴールドパートナーとして、TASKAL(佐々木一之社長、札幌市東区)とパー...
北海道は5月1日、「企業経営者意識調査(令和5年4―6月期)における賃上げ・価格高騰の影響調査等の結果概要(中間とりまとめ)」を公表した。...
エイコーウェルネス(小船井健一郎社長、帯広市)は4月27日、アグリテック事業のマーケティングの一環として、SkyDrive(福澤知浩社長、...
北海道は日本郵便と共同で4月25・26の両日、北海道庁の特設展示場で「がんを知る展」を初めて開催した。北海道庁内郵便局、北海道庁赤れんが前...
北海道開発局と旭川開発建設部は4月25日、令和4年度に実施した「『道の駅』を拠点とした中継輸送実証実験」の結果を公表した。道北エリアと道央...
苫小牧港が4月25日をもって開港60周年の節目を迎えることから、苫小牧港管理組合では今年度、同港の新たな魅力を発信する目的で「苫小牧港開港...
日本ムービングハウス協会(佐々木信博代表理事、札幌市清田区)は4月25日、苫小牧市と「災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定書」を締...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は4月25日、食品廃棄物削減に関する理解と協力推進を目的に「フードドライブ」の取り組みを5月5日...
北海道高速道路建設促進期成会は4月24・25の両日、札幌駅前通知地下歩行空間チ・カ・ホ憩いの広場で「『広がれ高速道路ネットワーク』パネル展...
日本郵船は4月20日、同月初旬にシンガポールで竣工した、石狩湾新港における洋上風力発電向け作業員輸送船(CTV)「RERA AS」が、同1...
上士幌町(竹中貢町長)、NTT東日本北海道東支店(北垣雅之支店長、帯広市)、テルウェル東日本(谷誠社長、東京都江東区)、TKF(上村龍文社...
トッキュウ(工藤真也社長、岩見沢市)は4月19日、男子硬式野球クラブチーム「トッキュウ・ブルーローズ」を設立すると発表した。野球でヒト・企...
北海道開発局は4月18日、「令和4年度農畜産物及び加工食品の移出実態調査結果報告書(令和3年調査対象)」を取りまとめたと発表した。北海道の...
池田町(安井美裕町長)は4月17日、とかちフードトラック協会(山中大輔代表)との間で「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の協力に関...
G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合の札幌開催を記念して、「環境広場ほっかいどう2023」が4月15・16の両日、札幌ドームで開催された...
札幌開発建設部は4月14日、整備を進めてきた国道230号石山〜定山渓間の4車線拡幅において、最後の定山渓拡幅区間(延長2・8㎞)が5月13...
エア・ウォーター(豊田喜久夫会長、大阪市中央区)は4月13日、高性能な両面受光型太陽電池モジュールメーカー、Luxor Solar Gmb...
茗渓コンサルタンツ(東堂英雄社長、東京都文京区)は4月12日、「JR北海道廃線跡地活用オープンイノベーションプログラム」に応募し、JR北海...
ニトリホールディングス(⽩井俊之社長、札幌市北区)は4月10日、社員の⾃⼰成⻑や多様な働き⽅の推進を⽬的として、6⽉末までに店舗・物流拠点...
アークス(横山清社長、札幌市中央区)と道北アークス(六車亮社長、旭川市)は4月7日、道北アークスが歌志内市に「Da*marche(ダ*マル...
北海道は4月6日、「冬季ドローン飛行ガイドライン」を作成し、公表したと発表。冬季飛行に関するガイドラインは全国初となる。ドローンは、バッテ...
ライナフ(滝沢潔社長、東京都文京区)は4月6日、提供している「スマート置き配」の申込み棟数が北海道で1000 棟を突破したと発表。首都圏で...
苫小牧港管理組合は4月4日、令和5年度苫小牧港小口混載コンテナ輸出支援事業をスタートしたと発表。 苫小牧港利用促進協議会が行う、リーファー...
北海道の運送事業者有志による勉強会の運送事業経営塾(工藤英人塾生代表、工藤商事)が4月1日、グランド居酒屋富士で約2年半ぶりに開催され、運...
苫小牧港管理組合は3月31日、「苫小牧港カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画」を策定したと発表。令和4年1月に「苫小牧港カーボンニ...
北海道運輸局は3月31日、「4月は再配達削減PR月間」であると紹介し、「時間帯指定の活用」「各事業者の提供しているコミュニケーション・ツー...
ランプ(河野匠社長、京都市中京区)は3月31日、提供するテイクアウト注文の予約・決済システム「テイクイーツ」が、ケイシイシイ(上村成門社長...
ロジネットジャパン(橋本潤美社長、札幌市中央区)は3月30日、環境配慮型の紙パレットを使用した一貫輸送商品「DDロジ」の販売を同日より開始...
札幌市円山動物園(神賢寿園長)、カルビー(伊藤秀二社長、東京都千代田区)、フォーステック(竹村陽平社長、同)は3月30日、IoT技術を活用...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は3月30日、JAL、三浦市農協との連携のもと、神奈川県三浦半島で早朝に収穫されたばかりの本春(...
更別村(西山猛村長)は3月30日、展開しているスーパービレッジ構想サービス「すいすい村内移動配送サービス(ロボット配送)」で活用されるロボ...
プラスオートメーション(+A、山田章吾社長、東京都江東区)は3月29日、アパレル物流向けに特化したパッケージプラン「t-Sortライト f...
日本仮設(菊原歩社長、札幌市西区)は3月29日、電動バイクFUTUREを利用したレンタルシステム「ノリノリくん」の提供を始めたと発表。工事...
北海道経済連合会は3月29日、今後の道内物流効率化に資する先進事例6件の調査を行い、「北海道の物流効率化に向けた調査報告書~先進的取り組み...
日本政策投資銀行は3月28日、「北海道内の長距離トラック輸送におけるバスによる客貨混載の推進可能性」と題した調査レポートを発行した。 ...
北海道経済産業局は北海道運輸局と共催で3月27日、TKPガーデンシティ札幌駅前で「物流セミナー〜北海道の持続的かつ効率的な物流の推進に向け...
青森~函館を1日16便で結ぶ青函フェリー(熊坂高社長、函館市)は3月27日、函館どつく(関川義紀社長、同)で造船した「はやぶさⅡ」が4月4...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は3月27日、イオン小樽店にイオン北海道のネットスーパー「ネットで楽宅便」の配送拠点を4月1日よ...
新千歳空港国際化推進協議会(会長・鈴木直道北海道知事)は3月23日、国際航空貨物の輸出拡大を図ることを目的として、新千歳空港国際線ターミナ...
出光興産(木藤俊一社長、東京都千代田区)は3月23日、国内におけるバイオ混合燃料の普及と低炭素エネルギーの地産地消の促進に向けた取り組みと...
ゼロカーボン北海道推進協議会は3月22日、かでる2・7で今年度2回目の会合を開催し、「北海道地球温暖化防止対策条例」の一部改正について報告...
生活協同組合コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)は、宅配システム「トドック」の配達担当者を主人公にした連載漫画「トドック配達日記 ...
北海道エアポート(蒲生猛社長、千歳市)は3月22日、「新千歳=岡山」路線が同26日より復活することを記念して、新千歳空港国内線ターミナルビ...
ニトリホールディングス(白井俊之社長、札幌市北区)は3月22日、ニトリ(武⽥政則社長、同)の神奈川県8店舗で2022年12⽉12⽇〜202...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は3月22日、札幌パークホテルで64回目の例会を開催、運送会社や荷主企業などから60...