
北ガスなど 新造LNGフェリーへのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結
商船三井(橋本剛社長、東京都港区)、石油資源開発(藤田昌宏社長、同千代田区)、北海道ガス(川村智郷社長、札幌市東区)は1月6日、商船三井の...
北海道の物流のNo.1webメディア
商船三井(橋本剛社長、東京都港区)、石油資源開発(藤田昌宏社長、同千代田区)、北海道ガス(川村智郷社長、札幌市東区)は1月6日、商船三井の...
苫小牧港利用促進協議会は1月4日、「令和5年度苫小牧港小口混載コンテナ輸送支援事業」の公募を開始すると発表した。支援予定上限額は、過去に同...
鈴木商会(駒谷僚社長、札幌市中央区)は12月28日、解体工事施工・管理を展開するホリイ(堀井太一社長、同東区)の事業を承継し、子会社の木村...
北海道労働局は12月23日、厚労省が同日に「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」を改正したことに伴い、トラック運転...
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、苫小牧市)は12月23日、国交省港湾局が創設した「みなとSDGsパートナー登録制度」に同日付で登録されたと発表。...
生活協同組合コープさっぽろは12月23日、納豆製造販売などを展開する関連会社の北海道はまなす食品(渡邊浩司社長、北広島市)が「令和4年度輸...
さとふる(藤井宏明社長、東京都中央区)と佐川急便(本村正秀社長、京都市南区)は12月23日、「第21回グリーン物流パートナーシップ会議」に...
北海道総合政策部交通政策局交通企画課、北海道鉄道活性化協議会、道南いさりび鉄道、北海道大学鉄道研究会は12月23日〜25日にかけて、札幌駅...
ユナイテッド・アーバン投資法人(衛門利明執行役員、東京都港区)とジャパン・リート・アドバイザーズ(臥雲敬昌社長、同)は12月22日、札幌米...
楽天グループ(三木谷浩史会長兼社長、同世田谷区)は12月21日、北海道(鈴木直道知事)、および日本郵政(増田寬也社長、東京都千代田区)と、...
日本通運(齋藤充社長、東京都千代田区)は12月21日、北海道発着の危険品に対応した新たな複合輸送サービス「Sea&Rail DG」...
北海道運輸局は12月19日、北見運輸支局において、保存期間が満了していない自動車運送事業申請関係書類3件分の所在が不明であることが判明した...
倶知安町(文字一志町長)とマーケットエンタープライズ(小林泰士社長、東京都中央区)は12月19日、地域社会における課題解決を目的とした不要...
ニトリホールディングス(白井俊之社長、札幌市北区)とホームロジスティクス(柳川弘之社長、同)は12月19日、仙台市宮城野区と福岡市東区に、...
北海道国際交流センターは12月16日、全国食支援活動協力会とともに函館国際ホテルで「北海道における食の物流ネットワーク構築に向けた学習会」...
メディカルシステムネットワーク(田尻稲雄社長、札幌市中央区)は12月16日、北海エリア限定で、なの花薬局の全店舗にて、ヤマト運輸の宅急便の...
海上DXを推進するフューチャークエスト(瀧本朋樹社長、福岡市中央区)は12月15日、北海道を拠点に港湾ロジスティクスを担っているナラサキス...
岩見沢市(松野哲市長)とSGムービング(角本高章社長、東京都江東区)、小型家電リサイクル事業を展開するリネットジャパンリサイクル(中村俊夫...
北海道コカ・コーラボトリング(佐々木康行社長、札幌市清田区)は12月14日、「コカ・コーラ クリスマストラック」が北海道を走行するとアナウ...
プラスチック製品製造メーカーの甲子化学工業(南原在夏社長、大阪市東成区)と猿払村(伊藤浩一村長)は12月14日、水産系廃棄物のホタテ貝殻を...
JR北海道フレッシュキヨスク(小山俊幸社長、札幌市中央区)は12月14日、ECサイト「北の特急便」をリニューアルしたと発表。 ...
北ト協と札ト協は12月13日、京王プラザホテル札幌で「適正な運賃収受等」に係る討論会をオンライン併用で開催した。運賃交渉の方法や状況、20...
引越し会社のプロロ(菊地正輝社長、札幌市白石区)は12月13日、同社ウェブサイトにて、同社を利用して道外から北海道へ移住・転居する世帯に向...
総合人材サービス・物流アウトソーシング業を展開するトップスポット(和泉俊也社長、東京都品川区)は12月13日、北海道エリアにおける物流アウ...
ウェザーニューズ(草開千仁社長、千葉市美浜区)は12月13日、「ウェザーニュース」のアプリにて、目的地までの天気による運転リスクを確認でき...
北ト協青年部連絡協議会(杉本憲昭会長、杉本運輸)は12月12日、北海道トラック総合研修センターで全道研修会として「物流DX説明会」をオンラ...
北海道農政事務所は12月9日、「GFP北海道」が発足したと発表。GFPとは、農水省が推進する日本の農林水産物・食品の輸出プロジェクト。...
北の恵(西川淳史社長、富良野市)は12月8日、富良野で採れた食材にこだわった食品をオンラインストアにて販売する新サービス「北の恵ふらの宅配...
Wolt Japanは12月8日、「Wolt xファイターズこども野球教室」を開催すると発表した。 元プロ野球選手で、現在ファイターズ・ベ...
メディアエクシード(東京都新宿区)は12月7日、3拠点目となる札幌支社(札幌市中央区)を設立し、北海道へ進出したと発表。これに伴い、北海道...
札幌商工会議所の運輸・自動車部会(斉藤博之部会長、北海道物流開発)は12月5日、北海道経済センターで「物流フォーラム&展示会」を開催した。...
北海道エアポート(蒲生猛社長、千歳市)は12月5日、日本食輸出支援プラットフォーム「umamill(ウマミル)」との連携のもと、道内産品の...
北見市を中心にディスカウントショップやセレクトショップを展開するTRリンク(高橋智也社長、北見市)は12月5日、冷凍食品専門のセレクトショ...
スズキ(鈴木俊宏社長、浜松市南区)は12月1日、スズキ四輪車の純正部品・用品の供給拠点となる広域部品センター「スズキ部品センター苫小牧」を...
サッポロビール(野瀬裕之社長、東京都渋谷区)は12月1日、脱炭素社会の実現を目指した取組みの一環として北海道工場(恵庭市)へPPAモデルに...
シルバーフェリーは12月1日よりHP をリニューアル、URLも変更した。これまでPC用のHPだったが、スマホなどのモバイルにも対応した。「...
シズナイロゴス(伊藤功一郎社長、札幌市白石区)は12月1日、「DX認定」を取得したと発表。認定の期間は適用日より2年間。 同認定は、国が...
北海道労働局は11月29日、管下17の労基署(支署)が、トラック、バス、タクシー・ハイヤーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った...
ZETA(山崎徳之社長、東京都世田谷区)は11月29日、コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)が運営する宅配EC「トドックサイト」「...
北海道中小企業団体中央会は11月25日、令和4年度北海道中小企業労働事情実態調査報告書を公表した。道内の従業員300人以下の1500事業所...
JL北海道地域本部(細貝大衛本部長、光輪ロジスティクス)は11月25日、ホテルノースシティーで北海道運輸局との懇談会を開催、北海道運輸局の...
室蘭ガス(末長守人社長、室蘭市)は11月24日、同社を代表企業として、室蘭市(青山剛市長)、室蘭テクノセンター(栗林和徳理事長、同)、室蘭...
北海道札幌国際情報高校(志知芳彦校長)は11月24日、同校で「グローバルビジネスセミナー報告会」を開催した。10月に開かれた物流に関する体...
V.LEAGUE DIVISION2 MEN所属のプロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」を運営するVOREAS(池田憲士郎社長、旭川市...
北海道国際交流センターは12月16日、函館国際ホテルで「北海道における食の物流ネットワーク構築に向けが学習会」を開催する。全国食支援活動協...
大和ハウス工業は11月21・22の両日、北海道最大規模のマルチテナント型物流施設「DPL札幌レールゲート」(札幌市白石区)の現地案内会を開...
JAL(赤坂祐二社長、東京都品川区)とヤマトHD(長尾裕社長、同中央区)は11月22日、2024年4月から運航開始を予定する貨物専用機の運...
寒地土木研究所は11月22日から、北海道及び青森県において、 北の道ナビ「吹雪の視界情報」の運用をスタートさせた。 吹雪時の視界状況...
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、苫小牧市)は11月21日、2022年度から2025年度までを期間とする「TOMAF2025 2022~2025年...
北海道ガス(川村智郷社長、札幌市東区)は11月19日、石狩LNG基地で子どもたちのイラストをデザインした新しいLNG(液化天然ガス)ローリ...