
逆セリマッチング「RISE」 12月から北海道で運用開始 アイ・リンク
アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は12月から、競り下げオークション形式の物流マッチングプラットフォーム「RISE(ライズ)」の運...
北海道の物流のNo.1webメディア
アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は12月から、競り下げオークション形式の物流マッチングプラットフォーム「RISE(ライズ)」の運...
寒地土木研究所は11月17日、北海道において、北の道ナビ「吹雪の視界情報」の運用 とメールによる自動配信を始めると発表した。期間は同22日...
SFLO(小田和博社長、札幌市北区)は11月2日、昨年10月にリリースしたフードロス削減マッチングアプリ「SFLO(スフロ)」にEC機能追...
ピリカ(小嶌不二夫社長、東京都渋谷区)は10月11日、ごみ分布調査サービス「タカノメ自動車版」が、旭川一般廃棄物処理社(湯野信一社長、旭川...
物流をはじめあらゆる現場における「DX化」を支援する業務支援アプリ「ゲンバスター」を開発したダットジャパン(佐脇由宏社長、札幌市中央区)は...
なの花薬局を運営するメディカルシステムネットワーク(田尻稲雄社長、札幌市中央区)は10月5日、医薬品在庫管理システム「LINCLE(リンク...
甲子化学工業(南原在夏社長、大阪市東成区)は9月21日、Wolt Japan(野地春菜代表、東京都渋谷区)とデリバリーサービスWoltの配...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は9月14日、仙台銘板(鹿又浩行社長、仙台市宮城野区)・中山組(中山茂社長、札幌市東区)と共同開発...
enstem(山本寛大社長、東京都中央区)は9月8日、スマートウオッチ(腕時計型端末)を活用した運転手の健康・労務管理システムを提供するた...
Laspy(薮原拓人社長、東京都千代田区)と第一生命グループの第一生命保険(隅野俊亮社長、同)、第一ビルディング(櫻井謙二社長、同品川区)...
グリービズ(中野大河社長、東京都杉並区)は6月8日、一般生活者に向けたサービス「ecotas(エコタス)」を公開すると発表した。これは、オ...
トラックドライバーの時間外労働の上限規制がスタートする「2024年度」まであと1年を切り、荷主企業も効率的かつ持続的な物流体制を構築する必...
新明和工業(五十川龍之社長、宝塚市)は5月12日、フレイン・エナジー(小池田章社長、札幌市東区)と2022年8月に「水素サプライチェーンを...
安藤ハザマ(国谷一彦社長、東京都港区)とカナモト(金本哲男社長、札幌市中央区)は5月10日、共同で建築工事における物流倉庫の間仕切り壁など...
エア・ウォーター(豊田喜久夫会長、大阪市中央区)は4月13日、高性能な両面受光型太陽電池モジュールメーカー、Luxor Solar Gmb...
ロジネットジャパン(橋本潤美社長、札幌市中央区)は3月30日、環境配慮型の紙パレットを使用した一貫輸送商品「DDロジ」の販売を同日より開始...
日本仮設(菊原歩社長、札幌市西区)は3月29日、電動バイクFUTUREを利用したレンタルシステム「ノリノリくん」の提供を始めたと発表。工事...
広尾町でガソリンスタンド「ENEOSカー・エステ広尾SS」を展開する石山商店(石山拓社長、広尾町)は3月6日、社内ブランド「sauna&a...
アーキット(三浦友直社長、札幌市中央区)は2月16日、「複合ナンバー解析AI ダンプ入退場管理システム」に新機能の「ダンプマスク読み取り機...
調剤薬局運営事業を展開しているミライシアホールディング(神山武士社長、札幌市中央区)は2月10日、凸版印刷(麿秀晴社長、東京都文京区)と共...
TCI(尾﨑俊行社長、大阪市淀川区)は2月7日、フォークリフトの人身事故対策を目的としたAIカメラの出張取付対応エリアを北海道に拡大したと...
ルミーズ(戸田一行社長、小諸市)は1月25日、キャッシュレス決済機能を持つ組込型マルチ決済端末「salo-01」を日本自動保管機(松崎幹社...
プラスチック製品製造メーカーの甲子化学工業(南原在夏社長、大阪市東成区)と猿払村(伊藤浩一村長)は12月14日、水産系廃棄物のホタテ貝殻を...
ウェザーニューズ(草開千仁社長、千葉市美浜区)は12月13日、「ウェザーニュース」のアプリにて、目的地までの天気による運転リスクを確認でき...
寒地土木研究所は11月22日から、北海道及び青森県において、 北の道ナビ「吹雪の視界情報」の運用をスタートさせた。 吹雪時の視界状況...
タノム(川野秀哉社長、東京都渋谷区)は11月8日、卸業者の販促・受発注システム「TANOMU(タノム)」のサービス展開を北海道でも開始した...
NEXCO東日本は11月2日、「LINE」を活用した管内全域の冬道の情報配信を同16日からスタートすると発表した。 同社は昨年度、東北地域...
フードロスを解消するためのプラットフォームを展開するSFLO(小田和博社長、札幌市北区)は11月1日、フードロス削減マッチングアプリ「SF...
北海道電力ネットワーク(藪下裕己社長、札幌市中央区)は9月21日、電力スマートメーター通信ネットワーク(SMNW)を活用した灯油残量把握に...
EV(電気自動車)メーカーのフォロフライ(小間裕康社長、京都市左京区)は9月21日、開発販売するファーストモデルのEV「F1 VAN」が、...
クロスマート(寺田佳史社長、東京都中央区)は9月13日、アイク・ラボ(出水裕社長、札幌市中央区)と業務提携契約を締結したと発表。同提携によ...
TOYO TIREは9月13日、三菱商事とエア・ウォーターがカーボンニュートラル社会の実現を目指して実施している LNG(液化天然ガス)大...
ウェザーニューズ(草開千仁社長、千葉市美浜区)は8月22日、8月上旬から断続的に降る雨の影響で被害が広がる北海道と東北地方の企業や自治体向...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は6月22日、交通事故削減ソリューション「Pdrive」と、デジタルロジスティクス(川崎敬文社長、...
北海道に新しい形の物流のプラットフォーム「やさいバス北海道」が誕生した。スタート初日、車両の出発から、バス停での集荷、購買者への商品引き渡...
エア・ウォーター物流(細川昇社長、札幌市豊平区)はバック事故削減のため、「雪国仕様」の安全装置を導入した。2022度から本格導入を進め、将...
インプル(西嶋裕二社長、札幌市中央区)は3月24日、リアル店舗を持つ事業者向けDXソリューション「One Stack(ワンスタック)」の正...
越境EC支援を行うジグザグ(仲里一義社長、東京都渋谷区)は3月22日、クリプトン・フューチャー・メディア(伊藤博之社長、札幌市中央区)が運...
サツドラホールディングスのグループ企業のサッポロドラッグストアー(富山浩樹社長、札幌市東区)は3月22日、サイバーエージェント(藤田晋社長...
Claris International Inc.(米国カリフォルニア州)は2月10日、ホクレン運輸(穴田繁俊社長、札幌市中央区)が導入し...
エア・ウォーター物流(向出敏行社長、札幌市豊平区)は今冬、ヒーターガラスを採用した融雪機能付きのバックカメラを新たに導入した。製品は菱和(...
エルコム(相馬督社長、札幌市北区)は12月16日、遠赤外線で雪をとかす「解けルモ6灯タイプ」の販売を開始したと発表。 車両高さ制限のある...
運送業向け業務管理クラウドサービス「Comtruck System(コムトラックシステム)」をメーンに展開するイクソル(谷川佳士郎社長、札...
さくら構造(田中真一社長、札幌市北区)は10月1日、工場や物流倉庫の建築に適応できる、システム建築の合理性と在来建築の自由度、両方の良さを兼...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は10月1日、自社開発をしている交通事故削減ソリューション「Pdrive」と、安全運転推進協会(江上...
SCSK北海道(石丸清文社長、札幌市中央区)は9月3日、中堅・中小企業向けの食品製造販売業向けクラウドERP「TABECLA(タベクラ)」に...
Okage(内田善久社長、東京都中央区)は8月26日、モバイルオーダーシステム「Okage Go店外版」が、住友商事北海道(杉本和彦社長、札...
e-Learningサービスを手がけるジェイジェイエスプラス(JJSplus、道端圭太社長、札幌市東区)は8月23日、事業用トラックドライバ...
CBcloud(松本隆一社長、東京都千代田区)は、6月28日、配送マッチングプラットフォーム「PickGo」のAPIを公開した「PickGo...
コロナ禍において、商品流通のあり方が大きく変化している。「非接触・非対面」「省人化」のニーズに対応して、北海道では、サンデン・リテールシステ...