
[予告]トラックパートナー 「運送業における危機管理~あなたの会社は対処できていますか?」
トラック運送業に特化した道内士業らの専門家集団トラックパートナー(佐々木ひとみ代表)は11月18日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で「...
北海道の物流のNo.1webメディア
トラック運送業に特化した道内士業らの専門家集団トラックパートナー(佐々木ひとみ代表)は11月18日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で「...
JL北海道地域本部(細貝大衛本部長、光輪ロジスティクス)は11月11日、ホテルポールスター札幌でオンライン併用により「運輸局懇談会・幹部社員...
灯油の自動発注・配送管理システムを展開するゼロスペック(多田満朗社長、東京都北区)は11月11日、PreAラウンドにおいて ENEOS、三信...
メディアリンク(笹森康廣社長、札幌市中央区)は、コロナ禍によって販路が低迷している道内食品製造業・食品販売業の食品ブランドを応援し、販路拡大...
iCARE(山田洋太社長、東京都渋谷区)は11月10日、、北海道日野自動車(清水正夫社長、札幌市東区)が、クラウド健康管理システム「Care...
北海道コカ・コーラボトリング(佐々木康行社長、札幌市清田区)は11月9日、物流子会社の幸楽輸送(不動直樹社長、同)が初めてとなる北海道外の拠...
北海道エアポートは11月9日、フランスのボージョレ地区で今年作られたワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」 約3万本が、キャセイパシフィック航...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は11月9日、札幌パークホテルで50回目の例会をオンライン併用で開催、道内外の運送事業...
北海道最大級のビジネスイベントのビジネスEXPO「第34回北海道技術・ビジネス交流会」が11月5・6の両日、アクセスサッポロで開催され、道内...
ロケットメイカーズ(八田浩社長、東京都千代田区)は11月6日、2021年1月1日~11日に大型ショッピングシティの有明ガーデン(同江東区)で...
北海道運輸局は11月6日、冬の踏切事故防止キャンペーンを冬の交通安全運動期間中の同13日〜22日にかけて実施すると発表した。 過去5年...
日本製紙(野沢徹社長、東京都千代田区)は11月5日、釧路工場における紙・パルプ事業から撤退すると発表した。 同社は、新聞用紙および印刷...
NEXCO東日本北海道支社は11月5日、整備を進めてきた道央自動車道「苫小牧中央IC」が12月13日に開通すると発表した。 苫小牧中央...
サツドラホールディングス(富山浩樹社長兼CEO、札幌市東区)は11月4日、駅探(金田直之社長、東京都千代田区)、未来シェア(松舘渉社長、函館...
レット(佐藤航陽社長、東京都港区)は11月4日、北海道広告(米内山勝継社長、旭川市)と提携し、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化している旭...
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、苫小牧市)は11月2日、 温度管理型冷凍冷蔵庫「北海道クールロジスティクスプレイス」及び「勇払冷蔵庫」を対象として...
輸送・配送用梱包材・包装資材の製造・販売を手がける川上産業(安永圭佑社長、東京都千代田区)は11月2日、恵庭市と「災害時における物資等の供給...
ジャスト・カーゴ(清野敏彦社長、石狩市)は10月31日、石狩市立緑苑台小学校(設楽真奈美校長)で1年生約43人を対象として、物流教室「はたら...
北海道畜産公社(岡本安司社長、札幌市中央区)は10月30日、十勝工場(帯広市)の第3工場が厚労省より「食肉の欧州連合(EU)への輸出が可能な...
鹿島建設(押味至一社長、東京都港区)は10月30日、鹿追町(喜井知己町長)における地域スマートソサエティ構想に着手したと発表。同町と連携して...
北海道は10月28日、コロナ禍による水産物の消費低迷や巣ごもり需要に対応するため、道内19の漁業協同組合と連携し、WEB販売による「北海道水...
ヤンマーホールディングスは10月28日、グループ会社のヤンマーエネルギーシステム(YES)が三菱商事とエア・ウォーターが共同実施する「大型L...
ノースエナジー(小松敬社長、札幌市中央区)は10月28日、SPCを通じて商用車(トラック等)を活用したオペレーティングリース事業を開始したと...
置き型社食 「OFFICE DE YASAI (オフィスで野菜)」を展開するKOMPEITO(渡邉瞬CEO、東京都渋谷区)は10月27日、い...
セコマ(赤尾洋昭社長、札幌市中央区)は10月27日サービス産業生産性協議会が主催する第3回「日本サービス大賞」において、経済産業大臣賞に選定...
三菱商事(垣内威彦社長、東京都千代田区)とエア・ウォーター(豊田喜久夫会長・CEO、大阪市中央区)は10月27日、大型LNGトラック向けに、...
エア・ウォーター北海道(北川裕二社長、札幌市中央区)は10月27日、苫小牧市と「災害時における施設等の提供に関する協定」を締結した。 ①店...
北海道中小企業総合支援センターは10月26日、「令和2年度道内中小企業における業況調査報告書」を発行した。今年7月に調査したもので、道内11...
トラック運送業に特化した専門家集団のトラックパートナー(佐々木ひとみ代表)は10月26日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で「運送業にお...
北海道運輸局は札ト協と協力して10月23日、札幌国際情報高校のグローバルビジネス科1年生120人を対象とした「物流体験会」の第2部を開催した...
北海道コカ・コーラボトリング(佐々木康行社長、札幌市清田区)は10月23日、新型コロナウイルス感染拡大によって、様々な影響を受けた道民を応援...
コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)は10月23日、北海道庁と協同し、11月の第1週に宅配システムトドックのカタログ「北海道応援トド...
ジャスト・カーゴ(清野敏彦社長、石狩市)は10月22日、石狩市立南線小学校(村山浩校長)で1年生約150人と父兄を対象として、物流教室「はた...
水産冷凍卸・通販事業を行うアサヒ食販(清水嶋旭社長、函館市)は10月22日、プロの使う食材を自宅まで無料配達する「今日の晩御飯」サービスを道...
日新運輸(森俊一社長、旭川市)では、「withコロナ」の取り組みを積極的に行っている。 「WITH CORONA NISSHIN STYL...
北海道とキリングループ5社(キリンビール、北海道キリンビバレッジ、北海道キリンビバレッジサービス、メルシャン、協和キリン)は10月19日、 ...
道内運送事業者ら有志による勉強会の運送事業経営塾(工藤英人塾生代表、工藤商事)は10月19日、ネストホテル札幌駅前でオンライン併用による例会...
住友商事北海道(杉本和彦社長、札幌市中央区)は10月19日、東急百貨店札幌店と移動型店舗を配車する「SHOP STOP」を運営するMello...
化粧品・健康食品を中心とした通信販売事業を行う北の達人コーポレーション(札幌市中央区)は10月16日、木下勝寿社長が北海道庁において同日、鈴...
コープさっぽろは10月16日、コープ宅配システム「トドック」の組合員が40万人達成を記念して、コープさっぽろ宅配事業本部西岡センターでセレモ...
リクルートジョブズは10月14日、調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」による、2020年9月度の「北海道版 アルバイト・パート募集時平均...
北洋銀行は10月14日、「2020年道内企業の雇用動向と今後の雇用方針等について」の調査結果を発表した。8月下旬〜9月中旬にかけて全道685...
JR北海道は10月14日、北海道新幹線速度向上の取り組みとして、青函トンネル内年末年始時期の時速210㎞運転を行うと発表した。 同社で...
札ト協会長を務める山登運輸(札幌市東区)の松橋謙一社長は10月13日、活躍する「札幌人」を招いて放送されるインタビュー対番組「札幌人図鑑」に...
北海道開発局は10月13日、苫小牧港での水際の連携や防災対策を情報共有するための「苫小牧港水際・防災対策連絡会議」を同7日にWEB上で開催し...
札ト協は10月11日、トラックの日イベントとして毎年開催している「オリジネル絵本の読み聞かせ」を、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、初...
北海道エアシステム(HAC、大堀哲社長、札幌市東区)は10月9日、札幌市と「観光・産業・暮らし等に関する連携協定」を締結したと発表。 それ...
北海道日野自動車は10月8日、北日本自動車大学校に実習用教材として、小型ハイブリッドトラック「デュトロ」を同2日に寄贈したと発表した。 ...
北海道交通・物流連携会議の重点戦略検討ワーキンググループ(座長・岸邦宏北海道大学大学院工学研究院准教授)は2回目の会合を10月8日、TKP札...
北海道運輸局は札ト協と協力し、10月に札幌国際情報高校のグローバルビジネス科1年生120人を対象とした「物流体験会」を2部構成で開催する。 ...