
北海道物流開発 MMV本格運用開始 地方サプライチェーンのモデル提案
北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は4月4日より、北海道経済センタービルで次世代型高機能自動販売機「マルチ・モジュール・ベンダー(...
北海道の物流のNo.1webメディア
北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は4月4日より、北海道経済センタービルで次世代型高機能自動販売機「マルチ・モジュール・ベンダー(...
北海道運輸局は3月に公表した「北海道の運輸の動き」の令和2年度年報によると、コロナ禍が始まった同年度の運輸業界は、貨物輸送の分野では全ての...
エア・ウォーター物流(細川昇社長、札幌市豊平区)はバック事故削減のため、「雪国仕様」の安全装置を導入した。2022度から本格導入を進め、将...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は3月31日、ベイシス(吉村公孝社長、東京都品川区)と、「新型コロナワクチン用フリーザー対応型Io...
佐川急便は3月31日、根室営業所(根室市)を移転新設し、4月1日より業務を開始すると発表した。営業所の面積は3797㎡、従業員数は14人、...
北海道経産局は3月31日、道内の中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する「事業継続力強化計画」のモデル事例をとりまとめたと発表。 2...
サツドラホールディングス(富山浩樹社長、札幌市東区)とBELL・ホールディングス(中西洋彰社長、東京都新宿区)、ベル・データ(鈴木明一社長...
TriValue(髙田輝成社長、さいたま市見沼区)は3月30日、家具共同配送サービスの提供エリアについて、新たに北海道・四国へ拡大すると発...
北海道(鈴木直道知事)、日本郵政(増田寬也社長、東京都千代田区)、楽天グループ(三木谷浩史会長兼社長、同世田谷区)は3月29日、北海道の地...
ニトリホールディングス(白井俊之社長、札幌市北区)は3月28日、愛知県飛島村に名古屋DC、埼玉県幸手市に幸手DCを新たに開設すると発表した...
大樹町(酒森正人町長)とSPACE COTAN(小田切義憲社長、広尾郡)は3月28日、北海道スペースポート(HOSPO)のロケット射場LC...
クラダシ(関藤竜也社長、東京都品川区)は3月28日、北洋銀行(安田光春頭取、札幌市中央区)とビジネスマッチング契約を締結し、道内のさらなる...
エコモット(入澤拓也社長、札幌市中央区)は3月28日、日立ソリューションズ東日本(小玉陽一社長、仙台市青葉区)、森永酪農販売(奥田和綱社長...
北ト協は3月27日、札幌、函館、室蘭、旭川、十勝、釧根、北見の各地区ト協と共同で、燃料価格が高騰している窮状を広く道民に理解してもらうため...
北海道エアポート(蒲生猛社長、千歳市)は3月26・27の両日、ANAグループと連携し、全国の採れたての野菜・果物を新千歳空港に集結させて販...
下川町は3月25日、「宅配等事業」地域おこし協力隊の追加募集を開始した。 同町では、スーパーが平成31年3月に閉店し、高齢者等への食品や重...
経産省のyoutubeチャンネル「metichannel」において3月25日、地域未来投資促進法の活用事例として、エア・ウォーター物流(細...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は3月25日、イオン苫小牧店にイオン北海道のネットスーパー「ネットで楽宅便」の配送拠点をオープン...
北海道経済産業局は3月24日、「ドローン利活用に向けた行政連絡会議」を創設すると発表。同25日、初めての会議をオンラインで開催した。 20...
青函フェリーを共同運航する共栄運輸(熊坂高社長、函館市)と北日本海運(同)は3月24日、4月1日付で合併し、青函フェリー(同)を社名として...
佐川急便は3月24日、苫小牧市(岩倉博文市長)と「地域活性化包括連携協定」を締結したと発表。地域の活性化並びに市民サービスの向上を図るもの...
フジタコーポレーション(遠藤大輔社長、苫小牧市)は3月24日、JFLAホールディングス(檜垣周作社長、東京都中央区)の子会社であるアルテゴ...
そごう・西武(林拓二社長、東京と千代田区)は3月24日、提供している「デパ地下グルメお届け便 e.デパチカ西武池袋本店」において、西武池袋...
インプル(西嶋裕二社長、札幌市中央区)は3月24日、リアル店舗を持つ事業者向けDXソリューション「One Stack(ワンスタック)」の正...
越境EC支援を行うジグザグ(仲里一義社長、東京都渋谷区)は3月22日、クリプトン・フューチャー・メディア(伊藤博之社長、札幌市中央区)が運...
調和技研(中村拓哉社長、札幌市北区)は3月23日、トヨタ自動車と共同開発を行い、良品学習による製品異常検出AIエンジンを開発したと発表。同...
サツドラホールディングスのグループ企業のサッポロドラッグストアー(富山浩樹社長、札幌市東区)は3月22日、サイバーエージェント(藤田晋社長...
北海道コカ・コーラボトリング(佐々木康行社長、札幌市清田区)は3月17日、地域物流のスタートアップ企業のやさいバス(加藤百合子社長、牧之原...
北海道経済産業局と札幌商工会議所は3月17日、「ドローン物流最前線セミナー」をオンラインで開催した。 セイノーホールディングス執行役員ラス...
ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA、池田隆之会長、東京都港区)は3月16日、北海道の道北地区でスタートした複合機などの動脈物流...
ツルハホールディングス(鶴羽順社長、札幌市東区)は3月16日、子会社のツルハ(八幡政浩社長、同)がフードデリバリー事業「Uber Eats...
ファイターズスポーツ&エンターテイメント(川村浩二社長、札幌市豊平区)は3月16日、北海道日本ハムファイターズがデリバリーサービスWolt...
東川町は3月15日、「買い物弱者」への生活利便向上の1つとして、ドローンを使った生活物資や医薬品等の物資輸送実証実験を行った。同町内の西3...
ロジネットジャパン(橋本潤美社長、札幌市中央区)は3月15日、グループの役員人事を発表。 中核子会社の札幌通運の社長として、山田正樹専務...
ロジネットジャパン(橋本潤美社長、札幌市中央区)は3月15日、2022年度から2024年度までの3年間を対象とする「中期経営計画2022」...
デリバリーサービスWoltを展開するWolt Japanは3月14日、コストコホールセールジャパン(ケン テリオ日本支社長、川崎市川崎区)...
Hakobot(大山純社長、宮崎市)は3月11日、大樹町の商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」のロケット射場にて、走行ユニット...
JR東日本青森商業開発(紺野洋紀社長、青森市)は3月11日、大宮駅で「青森・函館産直市」を開催すると発表した。JR東日本盛岡支社(久保公人...
アークス(横山清社長、札幌市中央区)、バローホールディングス(田代正美会長兼社長、多治見市)、リテールパートナーズ(田中康男社長、防府市)...
エア・ウォーター北海道(北川裕二社長、札幌市中央区)は3月8日、鹿島建設(天野裕正社長、東京都港区)と共同で、 鹿追町において、国内で初め...
苫小牧港利用促進協議会は3月8日、「小口混載コンテナ輸送支援事業」として、リーファーコンテナを活用した小口混載貨物輸送サービスを行う貨物利...
イオン北海道(青栁英樹社長、札幌市白石区)は3月7日、インター ネットショップ「eショップ」に、花の購入サイト「イオンのお花屋さん...
商船三井(橋本剛社長、東京都港区)と北拓(吉田ゆかり社長、旭川市)は3月4日、洋上風力発電事業向けの投資を意図した北拓・MOLウインドエナ...
SGホールディングスは3月2日、佐川急便と南幌町(大崎貞二町長)、由仁町(松村諭町長)が「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協...
日本気象協会(長田太理事長、東京都豊島区)は3月1日、2021年11月2日に札幌市内のホテルで開催した誌上シンポジウムの内容をまとめた冊子...
リンベル(東海林秀典社長、東京都中央区)は2月28日、公式ECサイトにてコロナ禍で厳しい状況にある北海道の生産者を応援すべく、道産食品の販...
アントワーカー(坪洋樹社長、札幌市中央区)は2月27日、精肉工場をメインに肉卸、冷凍肉、精肉、弁当を扱う直販店を併設した「お肉のつぼ2号店...
エア・ウォーターは2月25日、グループ会社のエア・ウォーター北海道(北川裕二社長、札幌市中央区)がLPガス容器収納庫や灯油ホームタンクなど...
コープさっぽろ(大見英明理事長、札幌市西区)と良品計画(堂前宣夫社長、東京都豊島区)は2月24日、協業により「宅配トドック」の物流機能を活...
北海道トラック輸送における取引環境・労働時間改善地方協議会(座長・千葉博正札幌大学名誉教授)は2月24日、オンラインで16回目の会合を開催...