北海道運輸局 高校生対象「物流体験会」第2部 運送事業者4人の講話・石狩湾新港エリアで現場見学
北海道運輸局は札ト協と協力して10月23日、札幌国際情報高校のグローバルビジネス科1年生120人を対象とした「物流体験会」の第2部を開催した...
北海道の物流のNo.1webメディア
北海道運輸局は札ト協と協力して10月23日、札幌国際情報高校のグローバルビジネス科1年生120人を対象とした「物流体験会」の第2部を開催した...
道内運送事業者ら有志による勉強会の運送事業経営塾(工藤英人塾生代表、工藤商事)は10月19日、ネストホテル札幌駅前でオンライン併用による例会...
札ト協は10月11日、トラックの日イベントとして毎年開催している「オリジネル絵本の読み聞かせ」を、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、初...
北海道運輸局は札ト協と協力し、10月に札幌国際情報高校のグローバルビジネス科1年生120人を対象とした「物流体験会」を2部構成で開催する。 ...
北海道自動車産業集積促進協議会と北海道経済連合会は10月5日、札幌エルプラザで「次世代モビリティ理解促進フォーラム」を開催、将来の自動運転社...
北ト協は札ト協、函ト協、室ト協と連携し、9月下旬に函館、苫小牧、小樽の各フェリー乗り場で、トラックドライバーを中心に飲酒運転根絶意識を向上さ...
北海道大学、北海道科学技術総合振興センター、北海道立総合研究機構、セコマグループは9月29日、食品の生産、流通、小売等のサプライチェーンにお...
札幌商工会議所では、新型コロナウイルスの影響で過剰在庫を抱えた食品関連企業の販売情報等を掲載する「北海道つながるモール〜SOS掲示板」を3月...
札ト協は全ト協、北ト協と共催で9月15日、札幌サンプラザで「標準的な運賃」普及セミナーを開催、約160人と多くの会員企業が参加した。 ...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は9月14日、札幌パークホテルで49回目の例会を開催、道内外の運送事業者、荷主企業、シ...
トラック運送業に特化した道内士業らの専門家集団トラックパートナー(佐々木ひとみ代表)は10月と11月に第2弾のセミナーを開催する。 「...
日ロフェリー定期航路利用促進協議会(佐藤馨一会長)は8月31日、かでる2・7で総会を開催し、令和元年度の事業報告や同2年度の事業計画などを協...
北海道のトラック運送事業者の経営実態について、北ト協が3月に発行した冊子「あらたな視点に立って経営を見直してみよう」から見てみる。同冊子は道...
運送事業経営塾(工藤英人塾生代表、工藤商事)は8月17日、Zoomを活用した「オンライン例会」を開催、12人が参加し、新型コロナウイルス感染...
北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画有識者会議(座長・石井一英北海道大学大学院教授)が8月7日、TKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前...
トラック運送業に特化した道内士業らの専門家集団トラックパートナー(佐々木ひとみ代表)は8月3日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で「ウィ...
札幌商工会議所は7月29日、道内の複数の行政機関に対し、各業界の具体的な課題まで掘り下げた対応を求めるため、11部会合同で「新型コロナウイル...
トラック運送業に特化した専門家集団のトラックパートナーは8月3日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で「ウィズコロナ〜新しい時代の運送業と...
新千歳空港国際化推進協議会(事務局・道経連)は7月16日から年度末まで、「新千歳空港国際化推進協議会輸出助成制度」を実施する。 新型コロナ...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事、北海道物流開発)は7月13日、48回目の例会をオンラインで開催した。初の試みで、物流企業のほか、荷主企...
北ト協、札ト協、室ト協は7月13日、道内にある2カ所のトラックステーション(TS)で飲酒運転根絶キャンペーンを行った。北海道では2016年に...
北海道経済連合会は7月6日、道内外の卸売市場の現状や取り巻く環境・課題を整理し、今後のあり方等について提言する調査報告書「道内卸売市場の在り...
北海道経済連合会は7月1日、丘珠空港の利活用に向けて事業者ヒアリングや期待される経済波及効果等を調査し、「丘珠空港利活用に向けた需要予測等に...
道内運送事業者有志の勉強会の運送事業経営塾(工藤英人塾生代表、工藤商事)は6月15日、コロナ禍により中断していた例会を4カ月ぶりに再会、初め...
苫小牧港利用促進協議会は5月13日、「令和2年度苫小牧港小口混載コンテナ輸送支援事業」として、コンテナの空きスペースに係る輸送料金を支援する...
北海道経営未来塾(長内順一塾長)では、新型コロナ対策で最前線で闘っている医療従事者、行政職員、スーパーやストア販売員のほか、宅配便や郵便の配...
新型コロナウイルスの影響が長引く中、「求職者」と「人材採用に取り組む企業」をマッチングさせる行政や経済団体の取り組みが目立ってきている。 ...
北海道の食品輸出拡大に取り組んでいる北海道食品開発流通地興(谷澤廣代表理事、函館市)は、中国の大連天鵬食品有限公司と提携し、アリババ傘下のE...
北海道経済連合会は、北海道と本州間の物流の重要性、代替性の確保という観点から「青函物流」の問題点などを検討するプロジェクトチームを組成し、そ...
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、北海道の食品事業者を応援するため、「SmileMarcheプロジェクト応援団」(脇坂真吏応援団長、旭川...
北ト協では、政府新型コロナウイルス感染症対策本部等の方針に基づき、3月末に「北海道トラック協会事業に係るコロナウイルス感染症に対する基本方針...
トラック運送業の活性化・健全化に向けて、北海道の弁護士・社労士・行政書士をはじめ、財務・システム・保険などの専門家が集結し、「トラックパート...
苫小牧港利用促進協議会では、「小口混載コンテナ輸送支援事業」として、リーファーコンテナを活用した小口混載貨物輸送サービスを行う貨物利用運送事...
新型コロナ経済対策として札幌商工会議所では3月10日より、道内食品関連企業が抱える過剰在庫の解消・販売促進の支援を目的に、在庫処分に困ってい...
札ト協南空知支部(工藤英人支部長、工藤商事)は2月28日、栗山町役場で同町との間で「緊急時における輸送業務に関する協定」を締結した。 ...
北ト協は2月19日、北海道トラック総合研修センターで女性部会(垂石勝美会長、丸豊陸運)と、同部会を所管する経営対策委員会(山本晴夫委員長、山...
北海道中小企業団体中央会は2月19日、「令和元年度冬季(下期)賞与支給状況調査報告書」を発表した。道内の中小企業851事業所を調査し、286...
北海道水産物荷主協会(根田俊昭会長)は2月18日、北海道との間で「北海道における子どもの居場所への支援に係る連携・協力に関する協定書」を締結...
道内運送事業者らによる勉強会の運送事業経営塾(工藤英人社長、工藤商事)は2月16・17の両日、富良野市で一泊例会を開催、12人が参加した。 ...
北海道物流人倶楽部は3月9日、札幌第一ホテルで47回目の例会を開催する。 健康経営をテーマとして、日本たばこ産業リレーション推進C...
ドライバー不足・作業員不足も相まって、「引越難民」の言葉が定着しつつある中、3〜4月の引越ピーク時期を控え、道内の運送業界では「引越時期の分...
北ト協と全ト協は1月31日、北海道トラック総合研修センターで「トラック運送事業者のための人材確保セミナー〜働き方改革実現に向けた対応」を開催...
北ト協は1月24日、札幌駅前通地下歩行空間「憩いの空間」で「引越事業者優良認定制度及び引越分散引越キャンペーン」を行った。 地下歩行空間を...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事)は1月20日、札幌第一ホテルで第46回目の例会と新春賀詞交歓会を開き、物流関係者約60人が参加した。 ...
新千歳空港国際化推進協議会(事務局・道経連)は1月17日、今年度より実施している「新千歳空港国際化推進協議会・新規定期便利用輸出補助制度」に...
開基150周年・開港120周年を記念して「ザ・シンポジウムみなとin小樽」が11月27日、小樽市民センターマリンホールで開催され、小樽港が担...
「ザ・シンポジウムみなと」実行委員会(北海道経済連合会、北海道商工会議所連合会、北海道港湾協会、寒地港湾技術研究センター、港湾空港総合技術セ...
石狩商工会議所と石狩市は11月21日、「石狩湾新興地域物流講演会・交流会」を開催する。 石狩湾新港管理組合、石狩湾新港企業団地連絡協議会、...
北海道物流人倶楽部(斉藤博之代表幹事)は11月11日、札幌第一ホテルで第45回目の例会を開き、荷主企業、物流子会社、運送会社、システム企業、...
北海道中小企業団体中央会は11月7日、令和元年度北海道中小企業労働事情実態調査報告書を公表した。道内の従業員300人以下の1500事業所を対...